jupyter notebookでvimを使う

参考)
Jupyter Notebookの拡張機能、nbextensionsの設定について 自分用

JupyterNotebookにVimの力を加えると、光と闇が両方そなわり最強に見える

1.nbextensionsをいれます。

pip install jupyter-contrib-nbextensions
pip install jupyter-nbextensions-configurator

2.nbextensoinsを有効化します。

jupyter contrib nbextension install --user
jupyter nbextensions_configurator enable --user

3.nbextensionsの場所を確認します。
※jupyterの場所がいくつか表示されるので、そのフォルダの直下あるnbextensionsのフォルダを探します。

jupyter –path

4.nbextesionsフォルダ直下にjupyter-vim-bindingをダウンロードします。

git clone https://github.com/lambdalisue/jupyter-vim-binding

5.設定する
Nbextensionsのタブを表示して

VIM bindingにチェックを入れると jupyter notebookでvimが使えるようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめ